第1692回「流しそうめん、したことある?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「流しそうめん、したことある?」です。7月に入り、まだ梅雨があけていない地域も多いですがいよいよ夏も本番に近づいて来ましたね夏といえばそうめん!そうめんといえば…流しそうめん?あなたは流しそうめんってしたことありますか?ほうじょうはありませんwよく写真や漫画などで見ることはありますが、上流の人に全部取られて下のほうにいる...
FC2 トラックバックテーマ:「流しそうめん、したことある?」



流しそうめんなんてしたことない!

面白そうだけど、やろうとは思わないなぁ~!



麺は麺でも


CIMG0401.jpg

今日の我が家のメニューは味噌ラーメン

北海道名物味噌ラーメンです

この味噌ラーメン、実はスープは手作りなんですよ~




知ってました?

味噌ラーメンって自宅にあるもので簡単に本場の味が作れるんですよ~


今日は簡単味噌ラーメンレシピを・・・・


材料は
 生姜    1片
 にんにく  1片   
 長ネギ   1本
 豚肉    200g程度
 味噌    大さじ1.5(一人前)
 醤油    大さじ0.5(一人前)
 和風だし     少々
 鶏がらスープの素 少々
 砂糖       少々
 豆板醤   辛いのが好きな方はお好みで
 ごま油   大さじ1

 ラーメンの麺 人数分
 
作り方
 まずはフライパンにごま油を入れて、生姜、にんにく、長ネギのみじん切りを炒めます
 次に豚肉(ひき肉でも細切れでも何でも良いです 我が家はバラ肉でした)を炒めたら
 味噌を入れます(量はお好みで調節してください)
 味噌はなじむ程度炒めて、次に醤油を入れて炒めます
 程よく炒めたら味噌ラーメンスープの素の出来上がりです

 ここに水を一人前450cc~500ccほど入れて煮込みます。
 和風だし、鶏がらスープ、砂糖を入れたら、ラーメンスープの出来上がり

 辛いのが好きな方は、味噌の前に豆板醤もお好みで炒めてください

 お好みで野菜を炒めて入れるも良し、もやしがあればもっといいかな

簡単でしょ!?

本当に北海道の本場の味が楽しめますよ。

一度お試しあれ
関連記事

COMMENT 2

ピー助  2013, 07. 05 [Fri] 12:30

おいしそうっ!

kashineeさん こんにちは!v-283

ピー助はラーメンと言えば味噌ラーメンが一番好きですよ!

でも、こちらは基本が豚骨ですので、味噌ラーメンは割高。。。

美味しいものを作ろうと思えば、材料がたくさんで・・・面倒なのですね~

お店のラーメンが安くない訳が分かりました。

そのうちにカミさんに挑戦してもらおうっと!

午後からもご安全に!v-222v-512

Edit | Reply | 

kashinee  2013, 07. 05 [Fri] 21:12

九州はとんこつですよねぇ~

ピー助さん こんばんはe-257

とんこつラーメン私も大好きです。
本場、九州のとんこつラーメンをいつか是非食べてみたいものですv-373
味噌ラーメンはこんなものでできていることをつい最近知りました。
コツは味噌と醤油をじっくり中火で炒めることかな。

分量はどれも自分の好みの濃さで調節するといいですよ。
何回か作っているうちに大体の量がつかめてきます。

10分もあれば作れるので一度挑戦してみてください。
出来れば麺は太めの縮れ麺でv-222

Edit | Reply |