冬の嵐が去りました


「超爆弾低気圧」が去って行きました。

やれやれです

これは17日の朝の写真
CIMG0858.jpg
風が強くて、室内からの画像です。
風速は常に17m程。
風が強くて、外には出られず仕舞いでした。

翌日は車が雪ですっぽり埋まってましたよ。
(18日朝の画像です)
CIMG0859.jpg

CIMG0860.jpg

雪は思いのほか重くて、人力では無理!
ということで旦那が会社から重機を借りてきて、2時間かけて除雪完了しました~!

今回の吹雪での我が家の被害状況は「物置の壁が壊れる」でした。

まぁ~壊したのは旦那ですけど・・・。

でもさっき実家から電話で「家の外壁にひびが入って参った~!!」と連絡が入り、それよりはまだましかな?
築40年は経つボロ屋ですからね、うちの実家。

ちなみの壁の壊れた物置ですが、重機で固い雪の塊を押したら壁が凹んでガっツリ隙間が空いてしまったというもの。

その隙間はというと、反対側から怒りを込めて蹴り続けた旦那が何とか元?に戻しただろうって感じ。

分かります?戻したと思いたいっていうか・・・そんな感じですよ



関連記事

COMMENT 2

ピー助  2014, 12. 19 [Fri] 22:32

豪快!

kashineeさん こんばんは!v-283

今年も積もりましたね~

ココまで積もると、ピー助なら・・・


諦めます。。。


車も頻繁に除雪しないとどうなるんでしょうね~?

重さで潰れてしまうとか・・・


北国の御苦労を感じます。

除雪に重機を使うとはさすがですね~

これ以上被害の無いことをっ!v-421

明日もご安全に!v-222v-512

Edit | Reply | 

kashinee  2014, 12. 20 [Sat] 21:06

まだまだ~!

ピー助さん こんばんはe-257

まだまだこれからが冬本番ですよ~。
これしきの事ではへこたれないのが北海道民です。
北陸の雪の多さに比べたら、何のこれしき~です。

でも物置の壁損傷は痛いですe-259

一生懸命除雪してくれたので、怒るわけにもいきません。

春先の暇な時期にでも直してもらいますよ。
もちろん本人に・・・。

車は、頑丈にできてるのでたぶん潰れないかと・・・。
そこまで放置したことがないので何とも言えませんが。。。



Edit | Reply |